スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

【同人誌】2020年11月14日発行『征路』

作った同人誌のメモ、ということで先日出した本の覚え書きです。どこまでイベント名や本の詳細を書くか悩みますね…。とりあえずこんな感じで。 発行イベント: 2020年11月14日 WEHウェブオンリー「追伸」 タイトル:『征路』 内容:二次創作小説 印刷所:コミックモール 様 【仕様】 B6判 表紙モノクロ印刷(表紙用紙:NBファイバー 160kg 濃鼠 / 本文用紙:書籍用紙グレー 65.5kg / 遊び紙:ニューラグリン 90kg スカイ)+トワイライトPP加工 洋書のペーパーバック版のような雰囲気の装丁+トワイライトPPを使いたい、ということでデザインした本です。内容が落ち着いた雰囲気なので派手にはならないように、でも暗くもなりすぎず…と考えて、グレーの紙にモノクロ印刷にトワイライトPPで少し華やかさをプラスしてみました。モノトーンの表紙にトワイライトPPが綺麗に偏光して、想像以上に素敵な仕上がりになりました!たまらない美しさです! 動画も撮ってみました。偏光がとっても綺麗なんです! 本文用紙は背幅に厚みがほしかったのと、クリームや白ではイメージに合わなかったので、書籍用紙グレーを選択。正式にはコミック系の紙じゃないかなーと思うんですが、どうなんでしょう?ふんわりとした手触りのラフ感のある紙が、作品の雰囲気にマッチしたように感じています。 小説の本文は、フリーフォントの「源暎こぶり明朝」を使用しています。読みやすく、ほどよい硬さと柔らかさを感じるフォントで、個人的にお気に入りです。 ページ番号のフォントや、読みやすい版組にもこだわって、とても満足度の高い一冊となりました。原稿はしんどいんですが、本が出来上がってくる楽しさは、癖になるな~と思います。

はじめましてのご挨拶

はじめまして。そして私の各種SNSからこちらに来た方は、ありがとうございます。ようこそお越しくださいました。雨音つかさと申します。 作った同人誌の装丁や製本方法のメモや、オタク的手芸作品、グッズの飾り方などなど。覚え書き的に置いておく場所がほしくて、このブログを始めてみました。いつまで続くのかはわかりませんが(ひょっとしたらすぐに飽きてしまうかも)しばしお付き合いいただけると嬉しいです! このブログに記載の内容は、書籍やインターネット、テレビなどを通して得た知識やテクニックを我流にアレンジしています。内容を参考にしていただいたり、作ったものを真似していただいたり、大歓迎です。作り方を公開しているものは、ぜひ作ってみてください。 写真をSNSで公開していただくこともOKです。その際直接報告はいりませんので、このブログへのリンクを貼っていただけると嬉しいです(こちらも強制ではありません)。「作ったよ~」「参考にしました」というご報告を直接いただけたら、私が喜ぶ仕様となっています! このブログの内容(文章、写真、手芸レシピ、動画など)で金銭を得る行為は行わないでください。作った作品の販売もご遠慮ください。また、ブログ内の文章・写真・動画などの無断転載も禁止です。紹介していただく際には、このブログへのリンクや、URLの記載をお願いします。 質問などありましたら、お気軽にコメントいただければと思います。 それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。 ※このガーベラの写真がお気に入りで、しばらくTwitterのアイコンに使っています。ピンクが可愛いですよね~!